バイク車検
※お客様のバイクが排気量250cc【軽二輪】を0.1ccでも超える場合は車検が必要です。

立ち会い車検
【大型バイク、海外メーカー車など】は、検査員の指導のもと、ブレーキ、スピード、ライトなど検査コースでの車両取り扱いをお願いする場合がございます。
お客様にご用意していただくもの
車検を受けるときに必要な書類は以下のとおりとなっております。
軽自動車納税証明書、自賠責保険証等は有効期限内のものをご用意くださいませ。
- 車検証
- 軽自動車納税証明書
- 自賠責保険証
- 認印
車検についてのご注意
【違法改造車等は車検が通りませんのでご了承ください】
- マフラーが直管のもの(サイレンサーの無いマフラー)
- ウィンカー点滅時、オレンジ色に発光していないもの (バルブまたはレンズ要交換)
- フレームの乗せ換え (現在のフレーム番号が車検証のものと違っている場合)
- タイヤの溝が少ない場合(0.8mm以下)
- ナンバープレートステーを加工している場合
- リジットサスを使用している場合
- マフラー・ステップ等が車幅オーバーの場合
- エアクリーナーファンネル装着車
- 盗難車
トミーバイクパーキングご利用のお客様限定!
江戸川区でバイク車検といえば高栄自動車!海外メーカーの立会い車検はじめましたトミーバイクパーキングご利用の方限定の特別割引きあり!江戸川区ほか、葛飾区、江東区、千葉県市川市のお客様も是非ご利用下さい!